よい姿勢の子 深谷市立上柴東小学校
今日は、深谷市立上柴東小学校の紹介をしていきます。
上柴東小学校は昭和59年に開校して、現在全校生徒472名が勉学に励んでいます。
上柴東小学校は先日紹介した、桜ヶ丘小学校と同じ腰骨教育を実践されている学校になります。
上柴東小学校には腰骨タイムという活動を実践していて、ある生徒の作文の一部で、「ぼくは3年間腰骨タイムで腰骨を立ててきて、最初は何だろうと思っていたけど、今は腰骨を立てるとスッととても良い気持ちになれて、落ち着いてきて今日もがんばろうという元気がわいてきます。」と書かれています。
この生徒の作文を読んでわかる様に、腰骨を立てるということが上柴東小学校の生徒達ににしっかり定着している証ですね。
上柴東小学校は腰骨を立てるという姿勢をよくするための基本がしっかりと定着する指導をしてくださる素晴らしい学校になります。
深谷市立上柴東小学校の詳しい情報
所在地 〒366-0051
埼玉県深谷市上柴町東5丁目9-1
電話番号 048-573-7435
ファックス 048-573-7477
深谷市立上柴東小学校のホームページはこちら→https://www.kamishibahigashi-e.ed.jp/